BLOG

1月16日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。明日は阪神淡路大震災から30年の節目となります。振り返ると友人では2名が被災しました。その2人とは友人たちと昨年の5月に小旅行に行って今ある自分の健康を確かめましたが、今はその2名は療養中です。南海トラフ地震の確率は80%になり、いつ大地震が起きても不思議ではなく

1月15日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。昨夜は満月で美しく輝いていました。今朝も西に沈む満月は少し小さく感じましたが、美しかったです。冬の空気はきれいになり月を一層美しく見せます。1月は半ばになり短く感じる時期となります。季節は五感を刺激させてくれます。来月は節分、立春です。待ち焦がれた春に近づいてきま

1月14日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。昨日は成人の日で、日本全国で「成人の集い」が開催されました。各地でのニュースは、北九州と、浦安、輪島そして沖縄と話題性のある地域でした。一般的な市区町村はニュースの価値がないことから取り上げてはいませんでした。ニュースの取り上げ方を工夫しても良いと思いました。今朝

1月10日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝も寒かったですが、昨年よりお知らせしている通り、乗車駅では半そでワイシャス姿の方を毎日見かけています。相当な根性の持ち主です。今年からは冬姿になっていると思っていましたが、本当に不思議な方です。すごいの一言です。明日は鏡開きの日で餅入りのぜんざいを食べることが

TOP