BLOG

8月18日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝はお盆明けで、通勤電車は日常の姿に戻ってきました。この土日は真夏にもどり今日からは猛暑日予報です。昨日は散歩の途中で田舎でよく見た夏の花の「きょうちくとう」を見ました。なぜか頭の中で記憶が戻ってきました。今の田舎は生まれ育った風景は少なくなってきました。「き

8月15日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今日は終戦の日です。日本が第二次世界大戦において敗戦を認めた日です。80年前の8月15日も今朝のように晴れて暑い一日だったと思います。昔のドラマで「天皇の料理番」がありました。敗戦を受け入れたのちに米軍から料理人に日本人にとって天皇とはという質問に対して「味噌汁

8月14日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝も暑く、ミンミンゼミとアブラゼミが元気に鳴いていました。今年はクマゼミの声が聞こえてきません。あのうるさい鳴き声が聞きたいですね。西日本のニュース映像の中からは、賑やかなクマゼミの鳴き声が聞こえて私の中では真夏の一コマになっています。クマゼミは南方系で10年

8月13日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝は何日かぶりに蒸し暑さを感じ、汗が滲んでくる通勤でした。またあの猛暑が帰ってくるようです。通勤電車は、お盆休暇を取得している方が多くゆったりと座って通勤できました。今週一杯は心地よい電車の冷房を有難く感じます。浅草橋のお店は休業となり昼食場所を探すのに苦労し

8月12日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。この3連休の後半の2日間は雨模様で外出を控えられた方も多かったと思います。熊本では線状降水帯が発生し、河川が氾濫、土砂崩れと大きな被害が出ています。人的被害も出ました。予想していなかったことが起きる世の中です。最悪の予想を想定した行動が被害を最小限にします。先週

8月8日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。昨日はお湿り程度の雨が東京に降りましたが、暑さ解消にはならず降っても地面は熱くすぐに蒸発してしまいました。水不足、高温で夏野菜が高騰しているようです。明日からの3連休はお盆休みを利用して帰省する家族が多いのではと思われます。毎年のことですが、鉄道、道路、空の便の

8月7日の経済記事から

おはようございます。草野です。昨日は広島に原爆が投下されてから80年の時が過ぎました。昨朝の4時30分からのニュースでは話題となっていないことは残念でしたが、昨夜のニュースでしっかりと伝えていました。特に小学生2名による宣言は心打つものがあり、大人はこの子達の言葉に耳を傾けて欲しいと切に思いました

8月6日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝も事務所のEVで一緒になった社労士事務所の方と「暑いですね」の会話をし、温暖化についてもです。自宅の朝の室温は32℃超えでした。今まで経験したことのない暑さが続いています。事務所の温度は23℃に設定し直し急速に冷やしています。冷たいお茶を飲みながらパソコンに

8月5日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今日の気温は37℃予報、毎日が暑く、昨日もこのビルの方との会話は「暑い」です。雨が欲しいです。先週の雨はおしめり程度で期待外れでした。今朝の電車内で家族連れが大阪万博のガイドブックを広げて楽しく会話していました。お子さんは小学生位で、大いに楽しんで欲しいです。万

8月4日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝も前日と同様に蒸し暑く猛暑日予報は聞き飽きました。セミはアブラゼミが近所の神社の森では鳴いてこの暑さを楽しんでいるようでした。私は、昨日の早朝に久しぶりに愛車の掃除をして最後はワックスがけを行い納得のいくほどのきれいさが戻りました。乗っていても綺麗さはわくわ

TOP