5月21日の経済記事から
皆様へおはようございます。草野です。昨日の東京は、気温が31.5℃と真夏日になりました。今日も真夏日予報です。水分を良く取って熱中症にかからないように気をつけましょう。昨日の朝7時過ぎにサイレンの音が激しく鳴っていました。ひと段落ついてサイレンの音が鳴り止まないのでビルの外に出たところ蔵前橋通りの
皆様へおはようございます。草野です。昨日の東京は、気温が31.5℃と真夏日になりました。今日も真夏日予報です。水分を良く取って熱中症にかからないように気をつけましょう。昨日の朝7時過ぎにサイレンの音が激しく鳴っていました。ひと段落ついてサイレンの音が鳴り止まないのでビルの外に出たところ蔵前橋通りの
皆様へおはようございます。草野です。今朝の予報では、日中の気温は29℃と真夏日に近い暑い一日になりそうです。浅草橋の神社では6月の「御祭禮」の張り紙が張り出されています。なかでも有名な鳥越神社の「例大祭」は6月7日~6月9日の3日間行われます。最終日には都内で最も重いと言われる「千貫神輿」が登場し
皆様へおはようございます。草野です。今朝は曇天で湿度、気温共に高く蒸し暑く通勤には厳しかったです。梅雨入りを思わせる朝でした。私事ですが、半年に一度の血液、血圧、体重等の診断結果を聞きに掛かりつけの病院に行ってきました。すべてAでしたが、体重は減らしなさいと言われましたが安心しました。7月は胃カメ
皆様へおはようございます。草野です。今朝も初夏のようで暖かく浅草橋からの徒歩で汗が滲んできました。真夏にはすごいことになりそうです。街路樹のつつじはすっかり花が散りました。あじさいはまだ緑色の花芽です。マンションの植え込みでは、ピンク色の花を咲かせた「ひるがお」を見つけました。あさがおに似た花で咲
皆様へおはようございます。草野です。今朝は西から雨雲が近づいてきているようで、雲が厚くどんよりとして湿度は高いようで、うっすらと汗が滲んでくる通勤でした。LAドジャースの佐々木投手が故障者リストに入り、先発陣は相次ぐ故障で大変な状況です。なぜMLBの選手は故障者が多いのかですが、過密日程もあります
皆様へおはようございます。草野です。昨日は夏で、今日も気温25℃の夏日になります。一足早い夏の訪れです。昨日のビジネス用語の「オヒタシ」についての解答です。「オ」は怒らないで、「ヒ」は否定せず、「タ」は助けの手を差し伸べる、「シ」は指示するとのこと。上司が部下に対しての心構えのようです。優しい世の
皆様へおはようございます。草野です。昨日の日経夕刊に「ホウレンソウ」なる言葉がバブルのころ社内に広まった。山種証券の社長が「ほうれんそうが会社を強くする」という本を出版し、今日に至ったたと書かれていました。そして今は「チンゲンサイ」その意味はチン=沈黙する、ゲン=限界まで言わない、サイ=最後まで言
皆様へおはようございます。草野です。今朝も小雨で梅雨の走りでしょうか。でも暖かい雨で気持ちは晴れでした。先週末にA取締役から運気を上げるプレゼントがありました。何と、大谷選手のバッターとしてのボブルヘッドです。A取締役はピッチャーのボブルヘッドでペアです。このボブルヘッドを飾ったところ案件がまとま
皆様へおはようございます。草野です。今朝も昨日と同様に気持ちの良い通勤でした。今夜から雨予報で土曜日の午前中まで続きます。この土日は連休疲れを取りましょう。今朝の浅草橋で久しぶりに老犬となったゴールデンレトリバーに会いました。いつも気になっていましたが、飼い主は道路で休んでいる老犬を立ち上がるまで
皆様へおはようございます。草野です。今朝は曇りですが、風は爽やかに気温はちょうど良く通勤は気持ちが良かったです。日の出は早くなり来週は夏日の予報で、早寝早起きしての外での活動の季節になります。いつの間にかつつじは見頃を過ぎあじさいの花芽を見かけるようになりました。ベランダでの野菜栽培は今年も続けよ