BLOG

1月10日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝も寒かったですが、昨年よりお知らせしている通り、乗車駅では半そでワイシャス姿の方を毎日見かけています。相当な根性の持ち主です。今年からは冬姿になっていると思っていましたが、本当に不思議な方です。すごいの一言です。明日は鏡開きの日で餅入りのぜんざいを食べることが

1月9日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今世界は超過激派の米国新大統領の発言に注目が集まっています。関税問題、カナダの米国州化にはじまり、グリーランドの領土化、パナマ運河の米国化そしてメキシコ湾のアメリカ湾への改称など世界各国との軋轢を生む発言ばかりです。実現不可能なことばかりですが、米国民は勇ましいト

1月8日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。昨日は七草がゆをいただいてお正月の暴飲暴食で浸かれた胃を癒し、今年の無病息災を願う日でした。私も頂きました。春の七草がゆに使用する野菜は今はセットでスーパーで売っています。鍋の締めのおじやと同じ感覚で美味しいので沢山食べました。昨日の米国NY株式市場

1月7日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。今朝は天気予報通りの昨夜からの雨が降り冷たい通勤でした。テレビのニュースは大発会の大幅安を報じていましたが、その要因の説明はありませんでした。華やかな大発会の式典を映してしました。大発会の下落は3年連続で、おとそ気分は飛びました。昨日の米国NY株式市場のダウ平均

1月6日の経済記事から

皆様へおはようございます。草野です。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年のお正月は良い天気に恵まれ穏やかな年の始めでした。皆様は長いお正月休みをきっと楽しく過ごされたかと思います。私は恒例の正月を迎える準備、正月の行事は今年一年を祈念して無事終えました

TOP