11月21日の経済記事から
皆様へおはようございます。草野です。昨日田舎の姉より大好物の西条柿の干し柿と田舎の香りが届きました。久しぶりに話をしました。母の実家を訪れて同学年のいとこと会って70年前の幼いころの話に弾んだようで、その実家の昔のままの姿には感動していました。私も一緒に行っていたのでその原風景を思い出し、1時間近
皆様へおはようございます。草野です。昨日田舎の姉より大好物の西条柿の干し柿と田舎の香りが届きました。久しぶりに話をしました。母の実家を訪れて同学年のいとこと会って70年前の幼いころの話に弾んだようで、その実家の昔のままの姿には感動していました。私も一緒に行っていたのでその原風景を思い出し、1時間近
皆様へおはようございます。草野です。一昨日発生した大分市佐賀関の大火はまだくすぶって鎮火はしていません。離島にも飛び火し、建物は170棟以上消失しました。200名近い方が避難されています。生業としている漁業への影響が心配です。2016年12月に発生した糸魚川大火災を思い出しました。気象条件も同じよ
皆様へおはようございます。草野です。今朝のニュースで昨日発生した大分の佐賀関の大火を伝えていました。多くの人が避難する様子を映し出していました。佐賀関は大分にいる友人と会い、有名な「関アジ」、「関サバ」を心行くまで堪能した場所なので思いでが強い土地です。早く鎮火して欲しいと願いました。佐賀関は民家
皆様へおはようございます。草野です。通勤時の早朝は犬を連れて散歩する人が数名すれ違います。犬には点滅するランプをつけているので見逃すことはありません。ありがたいですね。ペットを飼う人が多くなり、家族の一員になっています。MLBの大谷さん、山本さんも一緒に暮らしています。私は飼えませんが、田舎にいる
皆様へおはようございます。草野です。今朝は暖かく感じられる通勤でした。自宅近辺の紅葉は紅葉が赤くなってきましたが例年ほどの鮮やかさはありません。イチョウは黄色が日々濃くなり今週末には見ごろを迎えそうです。この土日は地元のお祭りで、多くの屋台が出て、催しものも行われ大勢の人で賑わっていました。人口1
皆様へおはようございます。草野です。今朝のニュースは東京ではインフルエンザ流行ということがトップニュースでした。私は先々週インフルエンザ、新型コロナではありませんでしたが風邪を引き病院に二度行ってようやく治りました。通勤時のマスクはしていますが、体力が弱ってきたせいか1年に一度は風邪を引くようにな
皆様へおはようございます。草野です。昨日、近所の親戚から大好物の柿が届けられてきました。甘柿と干し柿にする渋柿です。渋柿はとても大きく、百匁柿と呼ばれ立派です。早速皮をむいて熱湯で下処理し、軒下につるしました。お正月までにはあめ色に輝く干し柿になり、毎年楽しみにしています。美味しく甘い干し柿になる
皆様へおはようございます。草野です。今朝は一段と冷え、コートが必要なほどでしたが、まだやせ我慢をしています。通勤電車内は殆どの方がコート姿です。毎朝会っている方で半そでワイシャツ姿でベンチに座って電車の到着を待っています。見かけ初めて何年も経ちますが、四季同じ姿です。素晴らしい根性の持ち主です。昨
皆様へおはようございます。草野です。今朝の通勤電車は今年の酉の市は11月12日と24日に開催されるという広告が出ていました。開運招福、商売繁盛を願い正月を迎えるためのお祭りです。お参りし縁起物の熊手を買い求める人たちで賑わいます。私も、目黒のセンターにいたころ大鳥神社にお参りしました。昔からの行事
皆様へおはようございます。草野です。立冬は過ぎて暦の上では冬になりましたが、今朝は暖かく寒さは感じない気持ちの良い通勤でした。昨日の雨が残っていましたが、南風の影響でした。先週央には急に私用が入りお休みさせて頂きました。先々週からの風邪は2度も病院で診察を受